 |
 |
■中国工藝美術大師(中華人民共和国軽工業部認定)。 |
顧景舟 |
男。1915-1996。景洲。
1988年に中国軽工業部から「中国工藝美術大師」を称えられた。
作品:僧帽壷、提壁壷、上新橋壷、漢雲壷、倣古壷、石瓢壷、倣古如意壷、井欄壷など
弟子:高海庚、周桂珍、徐漢棠、李昌鴻、沈遽華、顧紹培など。 |
蒋 蓉 |
女。1919年生まれ。別名林風。
伯父である蒋燕亭もその才能を認める程。
1993年に中国軽工業部から「中国工藝美術大師」を称えられた。 |
徐漢棠 |
男。1932年生まれ。1984年紫砂工藝二廠の総工藝師、紫砂研究所所長
漢棠盆と呼ばれるほど、氏が製作された紫砂花盆も有名! |
譚泉海 |
男。1939年生まれ。紫砂陶刻の巨匠である任淦庭に師事。
作品:百寿瓶(顧紹培と合作)、茶聖、美人瓶など。 |
徐秀棠 |
男。1937年生まれ。紫砂陶刻の巨匠である任淦庭に師事。
徐漢棠の弟。作品は十八羅漢、路遥知馬力、禅-空など |
呂堯臣 |
男。1940年生まれ。呉雲根に師事。
絞泥を研究開発し、また一番使いこなす人でもあった。 |
汪寅仙 |
女。1943年生まれ。呉雲根、朱可心に師事。
作品:桃聖壷、曲壷、瓜壷、束柴三友など。 |
鮑志強 |
男。1946年生まれ。呉雲根、任淦庭に師事。 |
李昌鴻 |
男。1937年生まれ。顧景舟に師事。 |
周桂珍 |
女。1943年生まれ。王寅春、顧景舟に師事。顧景舟の愛弟子である高海庚の奥さん。息子の高振宇も陶芸家。 |
顧紹培 |
男。1945年生まれ。陳福渊、顧景舟に師事。 |