■
ホーム
→ ■
中国茶詩、茶聯、茶事
→ ■唐・宋茶詩
■
解説:
王安石(1021〜1086):北宋の政治家と詩人。字介甫、晩年の号は半山。撫州臨川(現在の江西)人。新法を実施し、政治改革に乗り出すが、激しい反発を受ける。
平甫は王安国、王安石の弟。同じく「洛中仙」も平甫を指す。
碧月団団はお月様のような丸い餅茶。
石楼は洛陽香山を指す。ここで茶を愉しまれるのは良し。
金谷は洛陽の金谷園を指す。ここでお茶を飲むべからず。花などの香りに影響され、お茶が勿体ないから。
■
解説:
和甫は王安礼、王安石の弟。 上の王安国の兄。
・
Copyright (C)
1998〜2016
中国茶の世界(真如禅意精品流通)