・
電 壷(dian-hu)
|
|
電壷、お湯を沸かす時に使う道具。日本茶道の電熱涼炉と湯沸をセットしたような物?殆どの電壷(写
真のようなタイプ)は自動と手動の切り替えが可能です。空焚き防止などの安全装置も施されいる場合が多いので、非常に安心・便利です。茶行や茶藝教室へ行くと必ずお目にかかるぐらい。一定温度に来れば自動的に焚くのを止め、また、温度が下がれば再度焚き始めるタイプなので、水の焚きばなしもありません。水の事も研究した上での製品とも言えよう。 |
|
|
上の電気式の煮水器と違って、こちらはアルコール式です。電気コードがないので何処でも置ける長所があります。しかし、お湯が沸いたら一旦火を止めないと沸きばなしになりますので、電気式ほど便利さがありません。その上、以前のタイプのアルコール式煮水器の殆どが、火の強弱の調整ができませんでした。
*写真の右は陶器のアルコール煮水器で、火の強弱の調整が可能です。
|
|
真如禅意精品流通
Copyright (C) 1998〜2015 中国茶の世界(真如禅意精品流通)