![]() |
■ホーム → ■海外茶藝館・海外茶藝館推薦 → 広州流花城 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
|
||||
■広州にはたくさんの茶芸館ができています。中でも流花路の「流花茶藝城」が広い!
全ての茶藝館を紹介したらキリがありませんので、流花城だけ行って、写真を撮って来ました。
文徳路をぶらぶら歩いた後に、北京路に移り、天○茗茶のお店がありますので、
入ってみたら、陸羽の茶器セットは恐ろしい?値段で販売しています。台湾から
輸入したから仕方がないかと。 北京路からタクシーに乗って流花城へ行きましたが、日本円にして200円ぐらいです。 広州の初乗りは7元で、百円強という安さです。1時間走らせても千円ぐらい なので、どんどん使いましょう(笑)。 台北以上の安さなので、日本から行かれる 方にはめっちゃ安く感じるはずです。 茶芸館に入って、価格表を渡されて、仰天しました。一番安くても千円で、上へ 行くと1万円軽く超えるお茶もあります。茶葉の量は2回分ぐらいしかありませんので、 台湾より高いのでは? まあ、せっかく来たから4千円ぐらいの蜜蘭香単叢を頼みました。茶芸館のお茶 は、中国でも台湾でも同じく、評価を控えさせて頂きます。(爆) お茶の種類は非常に多く、1テーブルに付き、一人のお姉さんがついて入れてくれます。自分で入れたいと申し出れば、もっとゆっくり愉しむ事ができます。 |
||||
■広州市流花路流花公園西苑 電話:020-81383295 昼12:00から営業 すぐ近くに同じく耀華経済発展有限会社の「花仙子茶藝城」もあります。 |
||||
情報は2002年01月14日現在の物です
|