![]() |
■ホーム → ■中国6大茶 → ■茶外茶(cha-wai-cha) |
![]() |
茶外茶:6大茶と花茶以外の中国茶を指します。「中国茶経」の中では「非茶之茶」と分類しています。お茶のようでお茶ではない薬用茶や保健茶などがあります。例を挙げると杜仲茶、羅布麻茶、羅漢果茶、八宝茶、苦丁茶、蓮芯茶、虫糞茶、、柿葉茶、柚茶、肥大海茶などがあります。 |
|
![]() |
写真を見てわかるように、柚の上を丸く切って、中の身を全部取り出します。空っぽになった柚の中に烏龍茶やその他のお茶を詰め込んだ後に乾燥させます。時間が経つと柚の香りが茶葉に染み込みます。飲み頃になればカラカラの茶葉を取り出します。食欲ない時に飲まされる記憶があります。福建の田舎で今も作っています。 |
蓮芯茶![]() |
|
福建省の武夷山では蓮の実の芯をとって、お茶のようにして飲まれます。茶湯が非常に綺麗ですが、苦みの強いお茶です。身体の毒を消し、肺を涼しくしてくれる効能があると言われています。 |
八宝茶
![]() 八宝蓋碗茶:氷砂糖が入ってあるから甘い。 |